2013年07月28日
初キャンプ!
行って来ました。初キャンプ!
前日、飲み会があって、お父さんは二日酔いぎみ
良い天気でテンションは上昇!
一つ目の課題は、車に全ての荷物を積むこと。
テーブルLは何とかギリギリ乗りました。これが乗ってしまえば、あとは何とか。


何だかんだで、サイト到着は14時過ぎでした。既に三組の方がテント張ってました。一つの男性グループはビールサーバー持参でいい感じでした。
とりあえずテント立て。

16時過ぎに全てが完成!
早速、夕食作り。
子どもたちのいけんから、定番のカレー。


やっとビール。
近くの温泉でさっぱりしたあとは、オトナの時間。ムール貝と安物ワイン。


やっぱ夜は暑かった!
テントの天井が開くことに、朝、気づいた(^^;;


帰りに須美江海水浴場で遊んで帰りました。
忘れ物あったり、計画通りいかなかったり、予想以上に暑かったりと、大変でしたが、子どもたちはまた行こうと言っています。
次は大分農業文化公園の予定です。
前日、飲み会があって、お父さんは二日酔いぎみ

良い天気でテンションは上昇!
一つ目の課題は、車に全ての荷物を積むこと。
テーブルLは何とかギリギリ乗りました。これが乗ってしまえば、あとは何とか。


何だかんだで、サイト到着は14時過ぎでした。既に三組の方がテント張ってました。一つの男性グループはビールサーバー持参でいい感じでした。
とりあえずテント立て。

16時過ぎに全てが完成!
早速、夕食作り。
子どもたちのいけんから、定番のカレー。


やっとビール。
近くの温泉でさっぱりしたあとは、オトナの時間。ムール貝と安物ワイン。


やっぱ夜は暑かった!
テントの天井が開くことに、朝、気づいた(^^;;


帰りに須美江海水浴場で遊んで帰りました。
忘れ物あったり、計画通りいかなかったり、予想以上に暑かったりと、大変でしたが、子どもたちはまた行こうと言っています。
次は大分農業文化公園の予定です。
Posted by sei* at 15:43│Comments(5)
│日向サンパーク
この記事へのコメント
ついに、キャンプ行かれたんですね。
楽しかったことでしょう。
サンパークは今年の1月に初めて行きましたが、
サイトも綺麗でよいキャンプ場ですよね。
次回の大分も楽しまれてください。
そのうち、チーム宮崎のキャンプでもご一緒しましょうね♪
楽しかったことでしょう。
サンパークは今年の1月に初めて行きましたが、
サイトも綺麗でよいキャンプ場ですよね。
次回の大分も楽しまれてください。
そのうち、チーム宮崎のキャンプでもご一緒しましょうね♪
Posted by shun
at 2013年07月29日 23:39

shunさん
慣れないことばかりで、とても疲れましたが、気持ちいい疲れでした。
自然の夜の暗い中、ランタンの光だけでゆっくりと時間を過ごすのはすごく気持ちがいいですね。リフレッシュできました。
次の日の撤収で汗だくでしたが…。
やっぱ、「標高」は大事ですね。
大分農業文化公園は標高250m位でしょうか。日向よりはマシかな。
慣れないことばかりで、とても疲れましたが、気持ちいい疲れでした。
自然の夜の暗い中、ランタンの光だけでゆっくりと時間を過ごすのはすごく気持ちがいいですね。リフレッシュできました。
次の日の撤収で汗だくでしたが…。
やっぱ、「標高」は大事ですね。
大分農業文化公園は標高250m位でしょうか。日向よりはマシかな。
Posted by seisa at 2013年07月30日 10:23
初キャンプおめでとうございます!
この時期のキャンプは暑いですが、子供達がまた行きたいと
言ってくれるだけでうれしくなってしまいます。
標高は夕方以降朝方までの涼しさ目安にはなりますが
基本日差しが暑いので極端に変わるほどではないですよ!
夕方以降だけでいえば標高高いほうが別格に涼しいです
宮崎にも霧島(鹿児島ですが・・・)とか高千穂の四季見ヶ原とか
ベルトンとか標高高いキャンプ場ありますので是非チェックしてみてください!
この時期のキャンプは暑いですが、子供達がまた行きたいと
言ってくれるだけでうれしくなってしまいます。
標高は夕方以降朝方までの涼しさ目安にはなりますが
基本日差しが暑いので極端に変わるほどではないですよ!
夕方以降だけでいえば標高高いほうが別格に涼しいです
宮崎にも霧島(鹿児島ですが・・・)とか高千穂の四季見ヶ原とか
ベルトンとか標高高いキャンプ場ありますので是非チェックしてみてください!
Posted by ヒロとノンとミノ at 2013年07月30日 20:41
初キャンプいかがでしたか?
これから涼しくなってきて焚き火なんかしながらもなかなかおつなものですよ。
標高が高いとやはり寝る時などはいいですよね、快適で。
しかし昼間の気温はさほどかわりませんが、日陰なんかは涼しいですよね。
ヒロちゃんが書いてます四季見原は標高1200mにありますので、以前8月に行ったときでも長袖が要りました。
いろいろと行って見られて、ご家族で楽しんでください。
いつかどちらかでお会いできたらいいですね。
これから涼しくなってきて焚き火なんかしながらもなかなかおつなものですよ。
標高が高いとやはり寝る時などはいいですよね、快適で。
しかし昼間の気温はさほどかわりませんが、日陰なんかは涼しいですよね。
ヒロちゃんが書いてます四季見原は標高1200mにありますので、以前8月に行ったときでも長袖が要りました。
いろいろと行って見られて、ご家族で楽しんでください。
いつかどちらかでお会いできたらいいですね。
Posted by みやてつ
at 2013年08月05日 23:44

☆ヒロとノンとミノさん、みやてつさん。
初キャン楽しかったです。
やっぱ、自然の中でゆっくりと時間を過ごすのは気持ちがいいです。涼しい中で快適に過ごせるキャンプを今後計画してみます。
初キャン楽しかったです。
やっぱ、自然の中でゆっくりと時間を過ごすのは気持ちがいいです。涼しい中で快適に過ごせるキャンプを今後計画してみます。
Posted by seisa
at 2013年08月06日 10:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。